
インターナショナル バルーンフィエスタ

アートと暮らしの萌芽 -都心におけるAIRの新たな暮らし方の提案-

博多ふ頭再開発計画 ~魚心(ウオゴコロ)で歩く市場~

人生ゲーム〜不幸を乗り越えろ〜

長崎の寄り処

kopen original MS-6
Allod

『輝き』(写真展)

華麗な花辞典カード

大人からも子供からも愛される(LBE_loved by everyone)ということをコンセプトに、TOYOTAのRAV4をモチーフにした子ども用の自動車です。
私たちは、デザインを中心とした①パソコン上のモデリング(3次元モデル)、デザインした①を活用し形にした②3Dプリンターで作る3Dミニ模型、③段ボールモデル。2年間の集大成としてこれら3つを制作しました。
モチーフのTOYOTA RAV4の高さを約1.5倍伸ばし完成イメージを作成しました。
〈 アピールポイント 〉寸法:幅×長さ×高さ=180×290×165(mm)
〈アピールポイント〉 この作品は1つめの作品である3次元モデルのデータを使っています。
3Dプリンターは下から上に層を作りながら出力されるのが特徴です。無理のない出力ができるように形を修正し、また一つのパーツに対する失敗・時間の負担軽減のためパーツ数を増やして制作しました。
(プリンター総出力時間:約70時間)
寸法:幅×長さ×高さ=575×970×435(mm)
〈アピールポイント〉 この作品も1つめの作品である3次元モデルを活用しています。3次元モデルから段ボールの厚み(5mm)ずつ、断面図を作成しています。
3Dプリンターの特徴である積層を断面図に沿って切った段ボールで表現しました。ボディーを10個に分け、測って切って貼る!この作業を繰り返し出来た 合計 461層 のモデルです。