
3Dプリンター・段ボールで作る_子ども用の車!

人生ゲーム〜不幸を乗り越えろ〜

「アトリエ虹の根」 ひと もの 自然 をつなぐ空間

méduele ~メデュエル~ (original car)
Allod

家具制作

New World

メンズコスメ「&do」

シーリングライト~2type~

木工房「テノ森」で座面がペーパーコードでできた座編みスツールを2日間かけて制作しました。用意された木材のヤスリがけから組み立てまでを先生や工房のスタッフの方から教えていただき、楽しみながら制作することができました。
紐の本数や色の組み合わせで全く違った出来上がりになりました!
スツールの高さは400~550㎜で自分の好みにカットできました。座面の編み方や高さでまた違った印象になります。
座面を編む作業では、みんなもくもくと集中して取り組んでいました。ペーパーコードをしっかり張りながら編むことで縦糸、横糸の目がきれいに見えます。
椅子の制作は初めての人がほとんどで、実際に自分の手で作ることで、スツールのつくりを知ることができました。ヤスリ掛けによって木の色味も変わっていたり、オイル塗装で表面の艶もでて、木材の特徴も肌で感じることができ、貴重な経験でした。